おはようございます!!
三人目の投稿者です!
鳥取県のI様です。
「錦鯉水槽レイアウトコンテスト」・・・ エントリーNo3はこちらです!
I様のコメント:「鯉も選挙行きたい!」
(笑)かなりの票数が集まりますね!!
結果も変わっていたかもしれませんね!?
二つの水槽それぞれで飼育されてます!
上部フィルター、ろ過フィルター、エコバイオブロックなどなど・・・水作りに気をつかわれています。
錦鯉飼育はまずは飼育環境が大事ですからね!
以上です!
参加者募集中です!
詳しくはこちらをご覧ください!↓
http://www.nishikigoi.co.jp/news/2009/08/post_101.html
こんばんわ!
二人目の投稿者です!
広島県のI様です。
なんと! 和風水槽部門と洋風水槽部門、両方にエントリーされています!
「錦鯉水槽レイアウトコンテスト」・・・エントリーNo2はこちらです!
I様のコメント:「わが家の水槽です。 まず、洋!『夏休みの思い出』 (笑) 家族で海に行ったときに子供たちが一生懸命潜って(顔をつけただけですが…)拾った石を散りばめてます。」
青が基調になってて、自然のもの(海のもの)を取り入れているせいか、清涼感があります(笑)
夏らしくていいですね!
続いては和風水槽です!
I様のコメント:「和!? 『自然のままに…』
あるがままの姿です(汗); ホテイアオイも大きく育ちました。
金魚すくいの金魚が大きくなり、産卵したのでその稚魚も一緒に入ってます^o^」
まさにタイトル通りですね(笑)
稚魚達も元気そうに泳いでますね! 躍動感があります。
以上です!
I様、画像の投稿ありがとうございました!
まだまだ、参加者募集しています!
詳しくはこちら↓
http://www.nishikigoi.co.jp/news/2009/08/post_101.html
こんばんわ!!
「錦鯉水槽レイアウトコンテスト」・・・。
早速、画像が送られてきました!
記念すべきエントリーNo1は・・・こちらです!
広島県のW様より送られてきました。
コメントも頂いております(笑)
コメント:「普通のプラ舟でタコつぼみたいなの入れてま~す!」
画像はW様の息子さんが携帯の写メールで撮られたものです!
当養鯉場の最年少のお客様になります!!
W様、ありがとうございました!
まだまだ、エントリー受付中です!
気軽にドンドン送ってください☆
参加される方は下記のアドレスに送って下さい。↓
おはようございます!
「錦鯉水槽レイアウトコンテスト」について追加のお知らせです!
洋風水槽部門(一般的なガラス水槽など)と和風水槽部門(心池や金魚鉢、水蓮など。上から見る水槽類)と二つ部門を設けます。
優勝者へのプレゼントは錦鯉券5000円分(当社でのみ使用できる錦鯉引き換え券)です。
※もし当社に直接来る事ができない方(遠方の方等)の場合は当社で錦鯉をご購入の際、申しつけください。
当社スタッフのエース金津(詳しく知りたい方は下記のURLをクリックしてください)が自身でレイアウトした水槽の画像を提供してくれました!http://www.nishikigoi.co.jp/news/2009/03/post_25.html
これが「エース金津プロデュースの水槽」です↓
どうです!? いいでしょう?
携帯電話の写メールによる画像です!
※もちろん携帯の写メールの画像でも構いません! 携帯からでもドンドン参加して下さい!
エース金津いわく、これは「アート水槽」なのだそうです・・・。
※洋風水槽部門です。
水槽レイアウトにはその人の個性が反映されるような気がします(笑)
この水槽に負けないようなユニークな水槽レイアウトをしてみて下さい!
こんばんわ!!
今日は新たな企画を立ててみました!
題して!「錦鯉水槽レイアウトコンテスト」!!
なんのひねりもないネーミングで申し訳ないのですが、どの水槽のレイアウトが一番なのかを競う
ものです!!(錦鯉を飼育している水槽に限る)
参加方法はみなさん(錦鯉の水槽飼育をされている方)の水槽の写真をデジカメで撮っ
て頂き、画像を当社までEメールで送って頂くだけという、シンプルなものです。
※簡単なPR文などを添えて頂いたら非常にありがたいです。
競うポイントは「美しさ」8割、「意外性(工夫)」2割です(笑)
いくらお金がかけてある水槽でも上記のポイントを満たしてなければ、評価されません!!皆さんのレイアウトセンスにかかっています!
審査は僕の独断でやらせて頂きます!!
さらに、優勝者には㈱小西養鯉場からささやかなプレゼントがあります!!
※後日お知らせします。
優勝者はもちろんの事、送られてきた皆さんの水槽の写真はブログにて紹介させて頂きます。
※送られてくる数にもよりますが・・・。
なので、出来るだけ、皆さん自身や皆さんの水槽のプロフィール(紹介文)などがあれば助かります!(ブログにて紹介させて頂く場合は皆さんに確認のご連絡を差し上げます。)
水槽レイアウトの例↓
以上です!
多くの方の参加をお待ちしております!!
下記のアドレスにお願いいたします!
おはようございます!
今日は先日のズームインスーパーのテレビ取材について多数、写真を交えながら紹介します。
撮る姿は撮られています・・・・。 錦鯉の水槽飼育に興味津々!!
宣伝お願いしま~す(笑)
当場マスコットキャラクター?の3馬鹿です(笑)
からし鯉が主にキスをすると思われている方が多いと思いますが、右の落葉しぐれもかなりの「キス魔」
です。 広島の某女子アナの唇を奪ったのはこの落葉しぐれです。
うらやましい限りです・・・(笑)
間接キスを狙い、落葉しぐれに近づく輩が急増中。
※ちなみに落葉しぐれはメスです。
おはようございます!
今日は「錦鯉」でなく、らんちゅうの紹介をさせて頂きます!
らんちゅうといっても、青子(らんちゅうの稚魚)なんですが・・・。↓
1cm~2cmです。
このサイズは10尾945円(税込み)で販売しています。
どうです!? かわいいでしょう?
当店では1尾315円・630円(税込み)のものから、1尾3150円・7350円・8400円(税込み)の上級者向けのものまで幅広く取り揃えています!
※らんちゅう・らんちゅう(青子)含む。
もし興味のある方はお問い合わせください!
「錦鯉」と同じく、発送も致します!
みなさんにお知らせです!!
明日8月20日(木曜日)の日テレ ズームインスーパーに㈱小西養鯉場が出ます!
生放送です!!
時間は7:15頃からの予定です。
出勤・通学前にお時間のある方は是非チェックしてみてください!!
おはようございます!
今日で長かったお盆休みも最後です!
明日から仕事です! 頑張らなければ・・・。
さて・・・。
何だかんだで、このブログの更新を始めて、7ヶ月が過ぎようとしています。
月日が流れるのは早いものです・・・。
時々、ブログを見られているお客さんから「何で急に更新を始めたの?」という質問を受けます。
「なんとなく・・・。」と答えているのですが(笑) 実際はちゃんとした動機があります!
その動機とは、僕の友人の管理しているHP(ホームページ)にあります。
その友人は中古車販売店(得意分野はドイツ車ですが、幅広く取り扱っています)を営んでいます。
ブログ形式?のサイトという事もあり、こまめにブログを更新している姿を見て興味をもったのがきっかけです。
新たに入庫した車やパーツの情報やお客さんに納車した車の事などなど・・・。
お客さんとの「距離感」を大切にしているなと感じました!
彼には色々と勉強させて頂きました(笑)
もし、「錦鯉」だけでなく「自動車」にも興味のある方はチェックしてみてください!
錦鯉の愛好家で車が好きな人はけっこういるような気がします・・・。
※僕が思っているだけかもしれませんが。
URLです↓
『garage wagen』 ガレージヴァーゲン ドイツ車専門
http://garagewagen.blog15.fc2.com/
おはようございます!
昨日に引き続き、小西養鯉場マニアックスを皆様にお贈りいたします(笑)
今日は割とメジャーなものを紹介します!
これです↓
当店に来店されている方には馴染みのあるものですね。
どうです!? いいでしょう?
このカレンダーの販売はしていないので、興味のある方は(と言ってももう8月ですが・・・)当社でお買い物をしてください(笑) カレンダーがついてきます。
ネット販売(錦鯉セット等)でもカレンダーがついてきます!(ご希望があれば)
以上!小西養鯉場マニアックス~パート4~でした!!
みなさん!こんにちは!
㈱小西養鯉場は8月14日~8月18日までお盆休みとさせて頂いています。
なので・・・。
もし、ご用件のある方はFAXまたはEメールにてご連絡ください。
さて、今日は久々のこのコーナーです!
紹介するのは・・・・こちらです!
㈱小西養鯉場本店のとある場所に展示されているこの壺・・・。
去年の秋にドイツのある錦鯉業者がお土産にとわざわざ持ってこられました(笑)
この壺・・・見た目以上に特別な雰囲気をもっています。
言葉ではうまく説明できません・・・・。
気になった方はお店まで遊びにきてくださいね(´∀`* )
あと、この壺にはこだわったポイントがあります!
言われないと気づかないレベルなんですが・・・。
これがこだわりポイントです↓
お気づきになりましたか??
「小西」の「小」の右に注目してください!
よく見ると魚(鯉?)の形になっているのです!!
おもしろいでしょう!?
・・・・・・・・。
以上です。
ドイツのK・Hさんありがとうございました!
この壺はこの店が続く限り、展示させて頂きます。
もちろん非売品です(笑)
こんばんわ!
今日は㈱小西養鯉場の「隠し玉」と言われる?ある品種の二次選別後を紹介します!
紹介することによって、「隠し玉」ではなくなるような気がしますが、気にせずブログにて紹介させて
頂きます!
これが、当場の「隠し玉」です!↓
どうです!? いいでしょう?
調子にのって1本撮りもしました!(笑)
※あまりいい写真ではないので、若干分かりにくいところがあると思います。
どうです!? いいでしょう?
秋の楽しみがふえました!
以上です。
たっぷり自慢させて頂きました(笑)
何事もなく、無事に育って欲しいものです!
でないと、ホントに「隠し玉」で終わってしまいますからね(悲)
こんばんわ!
今日はみなさんにイイモノをお見せします。
イイモノといっても、ある写真なのですが、目の保養になると思います!(万人向けではない)
こちらがそのイイモノです!↓
どうです!? いいでしょう?
男性陣は「別の何か」を期待してた人が多数いたのではないでしょうか?(笑)
当サイトは優良サイトですからそんなことは致しません!
さて、この昭和・・・。
写真自体は三週間ほど前に撮影されたものですが、あえてブログにはのせませんでした!
ブログネタに最適なこの写真・・・。 普通だったら即ネタにするのが当然?です。
しかし、実際ブログにのせて、「いい昭和でしょ~♪ 最高!」なんて言って、次の選別の時に池から揚がらなかったら、目も当てられません!!
「あの昭和どうなりました?」なんていう、超ありがちなツッコミに怯えて、日々過ごさなければいけません・・・・。
しかし、最近あまりにも変わりネタ(秋水とか山吹)が続いたので、「御三家ものせなければ・・・」という思いから、ブログ掲載を決意致しました!
「小西は変わりしか作ってないの??」なんて思われたくないですからね(笑)
話が長くなってしまいました・・・('A`)
ちなみにこの昭和の稚魚池はまだ揚げていません・・・・。
・・・・・・・・・。
こんばんわ!
今日はホントに暑い一日でした・・・。
今日は当養殖場の「山吹黄金」の選別風景を紹介します!
いきなり暑苦しい写真で申し訳ないのですが、選別中の1コマです!
後方にある扇風機のおかげで髪がエライ事になってます(汗)
毎度の事ですが、この「山吹黄金」の稚魚も本店にて販売します!
どうです!? いいでしょう?
「黄金マニア」にはたまらないと思います(笑)
※いるといいですね。
さらに・・・・・!!
オレンジ黄金もいます!!
2尾だけ・・・・('ε')
興味のある方は是非ご来店下さい!!
おはようございます!
いきなりですが・・・。
「100円の錦鯉」・・・なかなかの人気です!
錦鯉愛好家に数少ない若年層を中心に売れています。
中には通りすがりの若いカップルが購入していく事も・・・。(普通の錦鯉ならまずありえない)
これを機に錦鯉に興味をもってくれる人が増えてくれればいいですね!
さて・・・。
先日、何の気無しに100円鯉の水槽を見ると。 な、なんと!水槽がスカスカになってるじゃあありませんか!
「いつの間にこんなに数が減ったんだ!?」
・・・・・・・・!?
「しかも、べっ甲ばかりじゃあないか・・・。」
これは、イカン!!とハウス池に直行! すぐに100円鯉を補充すべく、選別作業に入りました!
品種別にも分けるので、何気に大変です(汗)
ある意味、普通の選別よりも疲れます・・・。
ハウスの隅っこで独りで黙々と選別していきます。
非常に孤独感にさいなまれます・・・。
「孤独だ・・・・。」
時々、ハウスの入り口に気配を感じ、ハッ!として入り口を見るのですが、誰もいません・・・。
「なんか嫌な感じ・・・。」
これが3回繰り返され、「誰かいるのか?」と立ち上がって入り口付近を見たら、植木に水をやる親父の姿が目に入りました(笑)
以上「100円の錦鯉」の裏側。でした!!
おはようございます!
久々の更新&朝の更新になります。
休日だからこそ、成せる技ですね!
今日は先日、本店の店内にレイアウトした(大袈裟な言い方ですが)水槽を紹介します。
これです↓
水槽と言っても金魚鉢なんですが・・・(笑)
あまりにも暑いので、涼しさが感じられるものを店内に置きたかったので、コレをチョイスしました!
夏といえば金魚鉢ですからね!
しつこいですが、金魚鉢でも錦鯉は飼えます。
今回は「華麗なる一族」の秋水と張り分けを抜擢しました!
女性受けを狙った(狙える気がする)組み合わせです(笑)
どうです!? いいでしょう?
お部屋のインテリアにも最適です!
金魚鉢なので、水替えも簡単にできて手間いらずです!
※水草を入れればブクブク(エアレーション)も不要です。
水草が酸素を出すので・・・。
なお、本店で水槽(金魚鉢含む)を購入されたお客様には稚魚を無料で差し上げます。
これを機にみなさんも涼を求めてみませんか?