おはようございます!
今日は久々の池揚げ風景の紹介です!
今日は2才魚の池揚げ風景です☆
まずは網を引き、魚を寄せていきます!
これをやらないと始まりません!
寄せ集められたピッチピチの2才魚達!!
大きく成長していますね~。
寄せ集めた魚を一旦タライに移していき、それから桶に入れて、クレーンで水槽車まで吊り上げます!
かなり作業効率が違います!
水槽車の荷台まで吊り上げた桶を下ろしたあと、選別するために1尾1尾、桶から検寸器に移していきます!
検寸器に移したあと、選別していきます。 Aクラス(良い)とBクラス(普通)で2台の水槽車に割り振っていきます! 1尾1尾厳しく選っていきます。
※Aクラスの鯉は本店ハウス池にて展示中です!
以上、池揚げ~エピソード3~でした!
揚がった鯉は一部、次回紹介していきます!
こんばんわ!
今日は「錦鯉飼育池コンテスト」~エントリーNo5~を紹介していきます!
この「錦鯉飼育池コンテスト」・・・・締め切りが残すところ、あと4日となりました。(10月31日の午後11時59分まで)
今回の審査は本店に来店されたお客さんにやってもらうので、結果発表は11月9日になります!
※審査期間を1週間とりますので・・・・。もっとも票数が多かった飼育池が優勝になります。
さて、早速紹介していきます!
愛知県のK様によるご投稿です!
K様のコメント:この池は6m×4mの庭池です。 地面を掘り下げるのではなく、立ち上げてある池です。錦鯉は45匹程おります。
本格的に飼育されているのがよくわかりますね!
日よけ・鳥対策もバッチリですね☆
K様、ご投稿ありがとうございました!
「錦鯉飼育池コンテスト」はまだまだ参加者募集中です!
締め切り間近です!
興味のある方はコチラをどうぞ!↓
http://www.nishikigoi.co.jp/news/2009/09/post_135.html
ドンドンご参加ください!
おはようございます!
昨日はフードフェスティバルの最終日でした!
天気予報では晴れマークでしたが、天気はあまりパッとせず・・・・。
しかし、来場されたお客さんは前日よりも多かった気がします!
さて、前日は「錦鯉」(3~5尾)を1袋¥500で販売したわけですが、45袋全て完売したあとも、「もう販売しないんですか?」という質問が多数!
てなわけで、昨日は75袋を引っさげフードフェスティバルの会場へ・・・・。
正直こんなに売れるかな・・・と思っていましたが、青年部全員の力でなんとか完売しました!
2日間で120袋。
1人で2袋購入された方もいましたが、約100世帯の家庭の水槽に錦鯉が入った事になります!
※多分・・・。
広島県の人口に比べたら、本当に微々たるものですが、PR効果は十分にあったと思います!
購入されなくても、興味をもって色々質問される方も多数いらっしゃいました!
「錦鯉」が水槽でも飼えるということが、相当ショックだったのでしょう(いい意味で)。
また来年も頑張りたいですね☆
こんばんわ!
今日はフードフェスティバル2009の第一日目でした!
たくさんの人が来場されました。
大勢の人達で賑わう、「広島の錦鯉」のブース!
とてもいいPRが出来ました!
広く展開された、錦鯉水槽飼育推進コーナー!!
気合をいれてレイアウトされています!
一番左の60cmのガラス水槽は「伊藤養魚場」さんによるレイアウトです!
かなりハイセンスなレイアウトテクが盛り込まれています! とても参考になりました(笑)
ポップ類も全て「伊藤養魚場」さんによるものです! おかげで華やかなスペースが出来上がりました! さすがですね☆
かなり大人気の金魚すくいコーナー!
計算してみると約500人の人が金魚すくいをしたみたいです・・・・。
さすが、お祭りの鉄板!! ムキになり一人で2~3回やる人も(笑)
錦鯉のクイズコーナー!
老若男女、幅広い年齢層の方がクイズに挑戦してくれました!
10問中8問以上正解者には錦鯉ストラップをプレゼント!
錦鯉をよく観察すれば答えれる質問があるため、みなさん必死に展示されている、錦鯉を眺めていました☆
錦鯉販売コーナー!
1袋(3~5尾入り)¥500にて販売しました!
合計で45袋完売しました!「鯉ってこんなに安く買えるんだ!?」という驚きの声が多数・・・・。
水槽で飼育できる事を知らなかった方もかなりいました!
※鯉は大きくなるから、池でしか飼えないという先入観を持った人が多数。
水槽で気軽に飼育できて、なおかつ安い!!という事をアピールできました!
それが出来た僕達は大満足ですヽ(`◇´)/
錦鯉の水槽飼育について熱弁をふるうエース金津!
「錦鯉はオシャレだよ」というフレーズが何度か聞こえてきました! まさにその通りです!
明日も引き続きフードフェスティバル2009です! 後半戦もがんばります!
行う内容は今日と変わりません! みなさん、是非遊びに来てください!
場所は中央公園広場の入り口(広島城側)の縁日コーナーのとなりになります!
たくさんのご来場をお待ちしております!
おはようございます!
久々の更新です!
睡魔に負け続け、サボってしまいました(-_-#)
今日は明日より二日間行われる広島フードフェスティバルの設営準備に行ってきます!
※詳細はコチラ→http://www.rcc.net/event/foodfestival/2009/
このイベントに全日本錦鯉振興会広島県支部青年部で参加します。
※毎年参加していますが、青年部として参加するのは初めてです!
展示内容は大型展示プールにて錦鯉の展示、小型水槽~60cm水槽までのサイズの錦鯉の展示、金魚すくい、恒例のタッチプール(好きなだけ錦鯉にふれあう事のできるコーナー)などなど盛り沢山!!
水槽飼育用の錦鯉の販売もいたします!
このイベントを利用して、多くの来場者の方に錦鯉をアピールしますヽ(`▽´)/
「錦鯉」に対する来場されるみなさんの固定観念(鯉は高くて、池でないと飼えない等)を少しでも崩していこうと思います!
みなさん! 広島フードフェスティバル2009!に来場される場合は是非とも、全日本錦鯉振興会広島県支部青年部の出展ブースにお立ち寄りください!
場所は中央公園広場の入り口付近の縁日コーナーの隣のブースになります!
おはようございます!
今日は休日です!
昨日は、2才の池揚げで終わったのが夜中の11時ごろ・・・。
※約500尾揚がりました!
さすがに疲れ果ててしまい、更新出来ませんでした・・・・('A`)
今日はゆっくり休みます。
池揚げの様子は後日紹介していきます!
カメラー氏に画像のデータを貰わないといけないので(笑)
さて、今日は「錦鯉飼育池コンテスト」~エントリーNo4~を紹介していきます!
今回はミニ池バージョンでの投稿になります!
オシャレな洋風ミニ池です!
飼育されている鯉もミニです☆ こういう楽しみ方もいいですね。
元気に餌も食べています!!
C様、ご投稿ありがとうございました!
「錦鯉飼育池コンテスト」はまだまだ参加者募集中です!
興味のある方はコチラをどうぞ!!↓
http://www.nishikigoi.co.jp/news/2009/09/post_135.html
明日も2才の池揚げです!!
あすは約600尾・・・・。 おそらく夜中の11時コースでしょう・・・(笑)
がんばりますヽ(`▽´)/
こんばんわ!
今日はまた、野池より揚がった鯉を紹介させて頂きます!
まずは紅白から!
次は三色!
次は昭和!
最後は藍衣!
以上です!
次回は変わり鯉(3才)メインで紹介します!
明日に備えて体力を回復するために今から就寝します・・・・。
※明日は2才の池揚げです。
それではみなさん!また明日( ´_ゝ`)ノ
こんばんわ!
今日は久々の「錦鯉飼育池コンテスト」を紹介していきます!
もうエントリーが来ないのでは!?とヒヤヒヤしていましたが、そんな思いも吹き飛んでしまいました!
ちなみに明日は変わり鯉系(3才)の池揚げです!
※からし鯉・秋水・銀鱗落葉&銀鱗茶鯉・緋写りなどなど。
中でも2才揚がりの時点で72cmあった、からし鯉の成長具合が気になりますヽ(`▽´)/
※3才80cmオーバーなるか!?
連日の池揚げでブログネタはかなりストックされています(笑)
みなさん!是非とも毎日チェックしてみて下さい☆
さて、「錦鯉飼育池コンテスト」~エントリーNo3~はこちらです!
純和風の庭池です! 雰囲気があっていいですね!
I様のコメント「子供が奥にある石の上に行くのが好きみたいで、よく行ってます。
作文に書いていましたが、心がなごむそうです.....そんな小学生って・・・」
渋いお子様ですね(笑)
将来有望な錦鯉愛好家かもしれません!
I様ありがとうございました!
「錦鯉飼育池コンテスト」は当然ですが、まだまだ、参加者を募集しています!
興味のある方はこちらをどうぞ!↓ 詳細が書いてありますので・・・・。
http://www.nishikigoi.co.jp/news/2009/09/post_135.html
おはようございます!
今日は、先日の池揚げ(前回と同じく3才魚)の風景を紹介します!
自然の池なので、池の中には色々なモノ(木の枝・石・小さい丸太)が・・・。
網に引っかかるものを取り除きます!
水を張ったプールに、1尾1尾、慎重に取り上げていきます!
よく成長していますね!
袋に入れられて運ばれる鯉・・・。 なんとも言えない表情です(笑)
そして、舞台は本店ハウス池へ・・・・・・。
と、いった流れになります!
次回は揚がった鯉を一部紹介します☆
こんばんわ!
最近更新が遅くなっております・・・・。申し訳ないです。
写真の整理に思った以上に時間がかかってしまうのです( ̄- ̄)
※しかも夜中にしかできない・・・。
決してサボっているわけではありませんよ!!
今日は先日の池揚げで揚がった鯉の一部を紹介していきます!
まずは紅白!
次は大正三色!
次は昭和三色!
最後は孔雀!
以上です!
無事に揚がってきてくれただけでも嬉しいですが、やはり、見違えるように成長して揚がってくるという事が何よりも嬉しいですね☆
つづく・・・・。
おはようございます!
今日はみなさんにある人物を紹介します!
昨日紹介した池揚げ風景の写真を見て、「これは一体誰が撮影してるんだろう?」と思いませんでしたか??
社長(親父)じゃあないですよ(笑)
撮影したのはタイトル名にもなっているマーティン・カメラー氏です(愛称:カメちゃん)
簡単ですが、紹介させて頂きます☆
マーティン・カメラー(Martin・Kammerer) 37歳 出身国:ドイツ
みなさんご存知かどうかは知りませんが、当社ホームページの右上の「For European」をクリックするとヨーロッパ版の「小西鯉」のホームページに飛びます。(以前紹介した事があります)
このホームページを作成したのは「Konishi Europe Gmbh」です。
「㈱小西養鯉場」のヨーロッパの代理店になります。
ちなみに社長はマーティン・カメラー氏ではなく、彼の奥さんです(笑)
去年から彼は単身で(この度は2人ですが)池揚げの始まるこの時期に来日します!
※お店で何度か彼を見かけた事がある方は多いと思います。
昨日のように池揚げの写真や揚がった鯉の写真を撮影してくれます!
※非常に助かります!
この度、彼は51日間、日本に滞在します!(ほぼ池揚げが終わるまで)
この滞在期間中も自身のウェブサイトの更新を欠かさず行っています。
その日その日の出来事(池揚げ・揚がった鯉の写真)を常に更新します。
※ホントに感心します! 見習わなければ・・・・。
さらに、彼はヨーロッパの(主にドイツ)錦鯉愛好家・錦鯉業者を毎年、日本に連れてきてくれます!
言わば、日本とヨーロッパの架け橋的な存在なのです!
英語はもちろんのこと最近は日本語の腕前もメキメキと上達しています(変な単語ばかりですが・・・)
昨日は(定休日)日本語の参考書を買いにショッピングモールの中にある本屋に行きました!
スーパーにてシーチキンを購入したマーティン・カメラー氏!
※池揚げの時の昼食用になります(笑) かなり偏食家です。
マーティン・カメラー氏自慢のTシャツ!!
イギリスで購入したらしい・・・。(しかし、なぜかMade In トルコ・・・・)
21種類所有しています(笑)
これからの池揚げ戦線を共に戦う仲間の1人です(笑)
みなさん!マーティン・カメラーを宜しくお願いします!!
お店で見かけた際、「カメちゃん」と気軽に話しかけてみてください☆
特に女性の方・・・・・。
こんばんわ!
一日空けての更新となりました・・・・。
今日は昨日の池揚げ風景を紹介していきます!
かなりボリューム感のある内容となっております!(ある意味2日分・・・)
野池の水を抜くのに、使用するエンジンポンプ! 水がある程度抜けたので片付けます!
水が引けたので、いよいよ網引き開始です!
網の先を持ち周囲を回る人、魚を追いこむ人、網を送る人(周囲を回る人が網を集めやすいようにサポートします)。 3~4人で作業します!
網を集めて、魚を寄せ集めたところで、取り上げていきます!
まずはプールに水を入れ、プールの中に鯉を入れていきます!
成長具合を確かめるように、鯉を1尾ずつ取り上げていきます!
約半年間の成果がわかる瞬間です!
プールにある程度鯉が入ったら、鯉を袋に入れて、水槽車(水槽を積んだトラック)へ運びます!
池から水槽車まで急な傾斜がついているので、途中で中継して鯉を受け取ります!
あとは水槽車まで運ぶのみ!!
水槽に入れるまえに一旦水の張ってある桶に鯉を入れます!(泥水を水槽に入れないため)
鯉を水槽に入れていきます! 場長の栗栖さんにより1尾1尾水槽に積み込まれていきます!
次回は揚がった鯉を一部紹介していきます!!
おはようございます!
今日から、池揚げ開始です!!
今から出発します!
その前に、みなさんに「お客様預かり当才飼育記録」を紹介します!
昨日はM様がお預かり頂いた鯉を引き取りに来られました!
別に順番通りに引き取りに来てください!と伝えていないのですが、毎日お一人ずつ引き取りに来られています(笑) ※毎日といってもまだ二日目ですが・・・・。
早速紹介します!!
まずは・・・・この鯉!
昨日撮影!!
サイズは35cmまで伸びました!
購入時はスラリとした体型の鯉でしたが、良い具合にボリュームがつきました!
墨がかなり動きましたね・・・。 墨で隠れていた後半の緋盤が見えてきました!
まだまだ、変化しそうです☆
購入時の写真です!
サイズは24cmです!
墨の入りがユニークです。
昨日撮影!
サイズは36cmまで伸びました!
この鯉も相当墨が動いてます・・・・。
※系統の特徴です。
体つきがしっかりしました! 厚みのある紅も魅力的です!
この先、どのように変化していくのが楽しみですね☆
最後はこの鯉・・・・!
購入時の写真です!
サイズは20cmです!
頭部と肩の光り・面白い模様が良いです☆
昨日撮影!!
サイズは・・・・なんと、38cmまで伸びました!!
この鯉の伸びには驚かされました!!
体つきが良いですね! 変わらず頭部&肩の光りが目を引きます☆
上質な紅も◎です!
先が楽しみですヽ(`▽´)/
以上です!
M様、ありがとうございました!
それでは池揚げに行って来ます!!(笑)
「錦鯉飼育池コンテスト」参加者募集中です!!
詳細はコチラをご覧下さい↓
http://www.nishikigoi.co.jp/news/2009/09/post_135.html
おはようございます!
池揚げに備えて、本店ハウス池の50トン池(当才預かり池)の鯉を移動する時期になりました!
※お客さんが当才時に購入された鯉を預かる池です。当場では当才の野池預かりはしませんので・・・。 お客さんが自宅に持ち帰られるか、継続して当場で預かるか・・・・。
昨日、H様が1番乗りでお預かり頂いた鯉を引き取りに来られました!
お預かり頂いた「大正三色」です!
購入時の「大正三色」です!
今年の3月頃になります。
サイズは22cmです。
昨日撮影!!
サイズは36cmまで伸びました!
オスでしたが、ボリュームがつき、一回り大きく成長しました!
購入時から墨の大きな動きはありませんでした、H様の飼育池にて変化するのを期待しましょう☆
まだまだ、鯉が若いですからね!
H様ありがとうございました!
以上!! お客様預かり当才飼育記録でした(笑)
~つづく~
ネーミング考えないとなぁ・・・・。
「錦鯉飼育池コンテスト」は参加者を募集しています!!
あなたの飼育池の写真を送って頂くだけでいいというシンプルなもの・・・・。
優勝者には¥10,000分の錦鯉券をプレゼント!!(ささやかですが・・・)
詳しくはコチラをご覧ください!!↓
http://www.nishikigoi.co.jp/news/2009/09/post_135.html
おはようございます!
今日は「鱗光」(錦鯉の専門誌)の取材があります!
※全国有名書店(店頭に並んでいません、お店の店員にお尋ねください)または、最寄りの錦鯉専門店(取り扱ってない場合あり)にて購入できます! ちなみに㈱小西養鯉場で販売しています(笑)
錦鯉の水槽飼育について取り上げて頂けるそうです。
あと、「錦鯉水槽レイアウトコンテスト」も少々・・・・(笑)
良いPRに繋がると思います!!
これも「錦鯉」をもっと世に広めるため・・・。
これからも「錦鯉PR」頑張っていきます☆
おはようございます!
大きな被害もなく、台風が過ぎ去ってくれました・・・。
ひとまず安心です!
今日は昨日のハウス池の鯉の移動の様子を紹介します。
あと、台風対策も・・・・。
強風で飛ばされたら、大変ですからね~。
「小西」ってでかく書いてあるし(笑)
どこから飛んで来たのかが一発でわかります・・・。
さて、ハウス移動に移ります!
選別中の社長(親父)!!
池揚げで相当数の鯉が揚がってきます! なので、ハウス池の整理が必要になってきます。
それぞれの適所?(池)に鯉を割り振っていきます! 販売池にも数十尾移動します!
ハウス内の移動だけならいいのですが、販売池(店)の方まで(100mくらい)行ったりきたりするので結構疲れます(笑)
今日も引き続き、ハウス池の整理に取り掛かります・・・・。
※昨日は途中で中断したので。
それではまた明日!!
「錦鯉飼育池コンテスト」は随時エントリー募集中です!!
詳しくはコチラをご覧下さい!!↓
http://www.nishikigoi.co.jp/news/2009/09/post_135.html
こんばんわ!
更新遅くなってしまいました!
今日は、台風18号の備え&池揚げの準備(ハウス池の鯉の移動)などなどで忙しかったです・・・・。
台風怖いですね・・・。
何事もなく、無事に過ぎ去ってくれればいいのですが。
さて、今日は「錦鯉飼育コンテスト」 ~エントリーNo2~を紹介します!
防火用水池を利用した飼育池です!
池の修理をされて、元防火用水池とは思えない仕上がりとなっております☆
野池に入れていた鯉が戻ってきた状態です。
鯉の状態も良さそうです!
K様、ご投稿ありがとうございました!
「錦鯉飼育池コンテスト」はまだまだ、参加者を募集しています!
参加希望の方はコチラをご覧下さい↓
http://www.nishikigoi.co.jp/news/2009/09/post_135.html
気軽にドンドン投稿してくださいねヽ(`◇´)/
こんにちは!
今日は「錦鯉飼育池コンテスト」~エントリーNo1~を紹介します!
記念すべき第1回目です!!(嬉)
それでは・・・・エントリーNo1はこちらです!
綺麗な洋風スタイルの池ですね!
置物も雰囲気作りのワンポイントになっていて良いです!
右端のデッキスペース部分が濾過槽になっているのでしょうか?
機械的なモノが全部目に入らないところにあり、上手に工夫されています!
錦鯉達も水面近くを泳ぎまわっており、元気そうな感じがうかがえます☆
C様、ご投稿ありがとうございました!
さて・・・、「錦鯉飼育池コンテスト」はまだまだ参加者募集中です!
「参加したい!!」という方はコチラをご覧ください!!↓
http://www.nishikigoi.co.jp/news/2009/09/post_135.html
たくさんのご投稿お待ちしておりますヽ(`▽´)/
おはようございます!
先日から始めた「錦鯉飼育池コンテスト」ですが、エントリーが今のところ1件のみです・・・。
みなさん!! もしかしてエントリーする事を恥ずかしがっていませんか??
全然恥ずかしい事なんてありませんよ!
ドンドン気軽に送って下さい(笑)
友人・知人にエントリーを促して頂いても大丈夫です!
このままだと、エントリー数が少なく、企画倒れになってしまう・・・・・(汗)
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
それだけは避けたい!!!
どうか、みなさん救いの手を・・・・・。
「錦鯉飼育池コンテスト」の詳細はコチラです↓
http://www.nishikigoi.co.jp/news/2009/09/post_135.html
みなさん!!
是非ともエントリー宜しくお願い致します!!
おはようございます!
池揚げ開始まで、あと1週間となりました。
まずは3才から・・・・。
期待と不安(もちろん期待の方が大きい)が入り混じった複雑な心境です。
待ち遠しいですね!
さて、先日ですが、自宅の居間にある水槽の鯉を移動(お店の展示用水槽に)したので、新しく鯉を自宅の水槽に入れました! 模様替えみたいなものです。
新しく入れた鯉はコレです!
なぜか1本撮り・・・・(笑)
稚魚の段階なので、まだまだ変化します!
池揚げが終わった頃にまた紹介させて頂きます!!
その頃には、少しは大きくなってることでしょう・・・・。薄飼いだし・・・。(水槽の大きさに比べ、鯉の数が少なくて、サイズも小さいから)
稚魚の成長記録です(かなり大雑把ですが)
それでは、また☆
おはようございます!
今日は、先日の錦鯉の配達の様子を紹介していきます!
タイトルの意味はいずれわかります(笑)
先日、錦鯉の配達で、当場の近くにある「三瀧荘」へ行きました!
広島市内の方はご存知の方が多いと思います。
この「三瀧荘」・・・。 老舗料亭旅館なのですが、今日からデザイナーズウェディングとしてグランドオープンします!
写真をとりまくってしまいましたね(笑)
鯉達も元気に泳いでるので、ひとまず安心です!
やはり、和風庭園には錦鯉がよく似合いますね☆
こちらから「三瀧荘」の詳細を見る事ができます!↓
http://www.novarese.co.jp/mts/index.html
興味のある方は是非ご覧ください!
おはようございます!
今日は、先日のテレビ取材の事を紹介します。
~テレビ番組「人気もん」~
番組では、ナビゲーターの柳沢慎吾、一戸奈美の2人が中国地方の市町村を訪ね、地元ならではの様々な情報を紹介していきます。
「人気もん」の素顔や思いに迫りながら、中国地域の新しい魅力を再発見し、お届けするというものです。
今回の取材では「錦鯉」の魅力について、お話させて頂くことができたと思います!
もちろん「錦鯉の水槽飼育」についても、取材して頂きました。
この番組を通じて、錦鯉は「身近なもの」なんだ!という事が伝わればいいですね。
まずは、多くの人たちに「錦鯉」というものを知ってもらうことが重要ですから!
良いPRに繋がればと思います☆
柳沢慎吾さん、一戸奈美さん、番組スタッフのみなさん!
どうもありがとうございました!!
TSS テレビ新広島の「人気もん」
※テレビ新広島・岡山放送・山陰中央テレビ(朝9:30~10:00)
山口放送(朝10:25~10:55)
放送日は2009年11月1日(日)です!!
おはようございます!
今日から10月ですね!
㈱小西養鯉場ではあるモノとのお別れが近づいてきました・・・。
一体そのモノとは・・・!?
毎年、夏(6月中旬)から秋にかけて特設されるコーナーです。
袋の中には色んな品種(3種類~4種類)の錦鯉の稚魚が10尾入ってます!
この人気コーナーともあと1週間でお別れです・・・。
ちなみに袋が入ってる木製の桶は50年前に錦鯉を輸送するのに使用していたものです。
エアーポンプなどがないため、桶を棒でかき混ぜながら(酸欠をふせぐため)輸送していたのです。
そう考えると今は便利になったものですね。
話が逸れてしまいましたが、来シーズンもこのコーナーを宜しくお願いします!!