おはようございます!
今日は、先日の池揚げ(前回と同じく3才魚)の風景を紹介します!

今回の舞台となる野池です!自然に囲まれたいい場所です。

池揚げ開始前の雑談&打ち合わせ・・・・。

網引き開始! ぐるりと池の周りから攻めていきます!

自然の池なので、池の中には色々なモノ(木の枝・石・小さい丸太)が・・・。
網に引っかかるものを取り除きます!




全員で水際まで網を引き寄せていきます!


水を張ったプールに、1尾1尾、慎重に取り上げていきます!
よく成長していますね!

取り上げた鯉を水槽車まで運びます!
一旦中継します!



鯉を水槽に移していきます!

この角度から鯉を見る事はあまり無いはず・・・・。


使いふるされた言葉ですが、まさに生きる芸術品・・・・。

袋に入れられて運ばれる鯉・・・。 なんとも言えない表情です(笑)
そして、舞台は本店ハウス池へ・・・・・・。

鯉を運ぶエース金津!

まずは状態をチェック!! サイズを測ります!

池入れ時に撮影した写真で成長具合をチェック!

最後に写真を撮って、池に入れます!
と、いった流れになります!
次回は揚がった鯉を一部紹介します☆